みなさんこんにちは。
現在手動トラリピのMXN/JPYを絶賛育成中のはるかぜです!7月2本目のトッピング報告です。
利益2万円が新たに積み上がり、メキシコペソ/円に利益トッピングを追加しましたので、設定についてシェアします。
現在はるかぜは、みんなのFXで
・CAD/JPY
・USD/CHF
・AUD/NZD
・MXN/JPY
・EUR/JPY
の5通貨ペアで手動トラリピを運用しています。
これまでの設定
これまでの手動トラリピの設定については以下の記事からどうぞ。
各通貨ペアの推移についても、この記事の中にリンクがあります。
常に最新の状態を保てるように頑張って更新していきます。
トッピングとは?
現在出しているトラップの間に新しいトラップを追加することで、利益の倍増をねらう手法です。
イメージとしてはこんな感じ。
自動トラリピの時もやっていた手法ですが、そのときの記事はこちらです↓
記事の途中にトッピングの話が出てきます。
トッピング詳細
MXN/JPY
現在出しているトラップの間に1本(1Lot×1本)を、2万円の決済利益で追加しました。
(新規)->(決済)
4.394 -> 4.494
現在出している注文とトラップ間は以下の通りです。
ちょっと見づらいかもしれませんが、トラップ間の色について説明します。
<トラップ間>
- オレンジ→0.013
- 緑→0.026
- 灰色→それ以上
残り8本入れたらとりあえずの完成です!
今後のトラリピの育成方針
さて、これではるかぜの手動トラリピ5通貨ペア、かなり育ってきたように思います。
通貨ペア | トラップ間 | 現金いくら入れたい? | 何本入れたい? |
CAD/JPY | 13.3pips | – | – |
USD/CHF | 10pips | – | – |
AUD/NZD | 10pips | – | – |
MXN/JPY | 13pipsから182pips | 16万円 | 8本 |
EUR/JPY | 50pips | – | – |
CAD/JPY・USD/CHF・AUD/NZD・EUR/JPYについてはとりえあずこのままでいきます。
MXN/JPYについては、レンジ内をとにかく埋めにかかります。その後、レンジの拡大を図っていこうと思います。
というわけで短期的目標は、
<短期的目標>
MXN/JPYのスカスカな部分を埋めていく(残り16万円で8本)
利益トッピングについては2万円の利益が貯まったら1本入れていきます。最近は週に1万円くらいの利益ですので、2週間に1回は入れられそうですね!
今日もお読みいただき、ありがとうございました。