【マイクロ法人】合同会社を作るぞ!はるかぜは個人事業&法人の二刀流で社会保険料を安くするのだ【注意点】

みなさんこんにちは。

今日は自営業ネタです。以前こんな記事を書きました。

【マイクロ法人】リベ大の動画を見て、これは自分にもできるかもしれないと思った【社会保険料削減】

各方面に確認を取った結果、特に大きな問題はなさそうでしたので、合同会社を作ることにしました。

無事に会社を設立することができたら、はるかぜは「個人事業主&マイクロ法人」の二刀流となります!

参考にした神動画

今回参考にした動画は、「両学長 リベラルアーツ大学」のこちら。

タイトルにもある通り【有料級】です。

この動画は、国民健康保険料が高くて困っている自営業者には最高の教材だと思います。

ちょっと内容が難しいかもしれませんが、はるかぜは個人事業14年目で従業員もいるため、割とこの辺の話はついていけました!

 

これまでも、「マイクロ法人」という言葉は聞いたことがあり、国民健康保険料を下げる方法であることも何となく知っていたのですが、ここまで具体的に説明してくれているものはありませんでした。

 

結論から言うと、

「マイクロ法人と個人事業(自営業・フリーランス)の二刀流」

「年収80万円の会社を経営し、年収320万円の個人事業主(自営業・フリーランス)になる」

これが最強という話です。

 

詳しくは動画をご覧になってください。

 

個人事業主&マイクロ法人の注意点

個人事業を営んでいる人がマイクロ法人(=社長1人だけの会社)を作る際に注意しなければならない点について、はるかぜの場合はどうだったかを書いていきます。

「別業種」とみなされるか?

法人でも個人でも同じようなビジネスをやると「同一事業」とみなされてしまって、個人事業と法人の利益を合算されて税金・社会保険料が決定されてしまう恐れがあります。

ですので、現在個人で行っている事業以外で年間80万円売り上げられるビジネスを持つことが重要です。

 

はるかぜは

  • 自分のお店での売上←個人事業
  • 講師としてお話をする仕事の売上←法人

という形でやっていこうと思っていました。

 

このことを税理士さんに確認したところ、別業種として認めてもらえるということでしたので一安心です!

法人の利益が上がりすぎないか?

あまりに利益が上がってしまって会社にお金が残ってしまうと、法人税が上がって本末転倒となってしまいます。

マイクロ法人は利益を上げるために作るのではなく、社会保険料を安く抑えるために作るので、決算の際にできるだけ利益を残さないことが重要です。

 

この点については、講師としての仕事をこちらで調整できるという利点があるため、うまくコントロールできると思います。利益が上がったとしても、想定より10-20万円程度ですので、その時はmacbookでも買いますw

住所はどうする?

これが意外に困ったところです。

そもそも講師業は事務所がいらないので、わざわざテナントを借りる必要はありません。ですので、はじめは自宅を法人の住所にしよかと考えていました。

ただ、はるかぜは賃貸住宅に住んでいるため、あまり自宅を法人の住所にしたくなかった(引っ越すかもしれないし)ということで、どこを法人の住所にするか悩んでしまいました。

一方、個人事業のお店はテナントを借りているのですが、1Fと2Fがあり、現在は両方とも借りている状態です。はじめは2Fだけを借りていて、数年後に1Fも借りたという経緯があるのですが、お店の住所は「2F」のままにしてあります。

そこで、「1F」の方を法人の住所にさせてもらえないか大家さんに相談したところ快諾していただけたので、法人の住所問題についても解決しました!

 

マネーフォワード会社設立で手続きしました!

会社設立については、現在さまざまなサービスが展開されています。

  • マネーフォワード会社設立
  • freee会社設立
  • 会社設立ひとりでできるもん

このあたりが有名どころ。

 

はるかぜは個人事業で「マネーフォワード」を使っていて慣れているため、「マネーフォワード会社設立」でかんたんに準備できました!

必要な書類の準備も、どの順序で手続きをすればよいのかも指示してくれるのでお勧めします!

今後の問題は「銀行口座&クレジットカード」

会社設立そのものは、マネーフォワードにの指示に従っていけば問題なさそうです。

ただ、設立後に心配なのが「銀行口座」「法人用クレジットカード」です。

特に「銀行口座」は割とハードルが高いようで、youtubeなどでも「法人口座断られた!」みたいな話がたくさんあります。

今のところ目をつけているのは、

  • GMOあおぞらネット銀行←創業直後でも開設しやすいらしい
  • 住信SBIネット銀行←個人口座でお世話になっているので欲しいところ
  • 楽天銀行←同じく個人口座あり。断られたケースも割と多そう

あたりなんですが、とにかく1つでもないと講師料を入れてもらえないので、設立後に猛アタックしたいと思います。

 

また、「法人用クレジットカード」ですが、こちらは銀行口座に比べればそれほどハードルは高くなさそう。

今のところ目をつけているのは、

  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス(グリーンorゴールド)
  • セゾン・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
  • 三井住友ビジネスカード for owners

あたりかなぁ。

 

アメックスは個人カードを2つ持っていて(SPGアメックスとプロパーグリーン)、さらにビジネスカードも発行してくれるのかがわかりません。逆に利用歴があるからすんなり発行できるかも?

 

11月中の合同会社設立を目指して、がんばって動いていきたいと思います。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました!