みなさんこんにちは。
今日ははるかぜがやっていたソーシャルレンディングのうち「クラウドバンク」の償還が全て終了したので、ご報告です。
これまで一度の延滞もなく、計画通り償還をしてくれたクラウドバンクには感謝です!
合計分配額
2017年からおよそ3年間の投資でしたが、55,107円儲かりました。
もっとも多い時で60万円ちょっと入れてましたが、3年間で10%弱の利益でした。年利にすると3%台といったところでしょうか。
途中からまったく投資してなかったわけですが、もしもっと熱心に投資していたらもう少し年利も上がったでしょう。
残るソシャレンは「SBIソーシャルレンディング」のみ
また、現在残っているソーシャルレンディングは「SBIソーシャルレンディング」のみとなっています。
現在の残高を見てみると…
およそ20万円残っていますが、それぞれ10月と11月に全額償還となる予定。
また、すでに終了したものもすべて表示させると以下のようにこれまでの利益もわかります。
これまでの利益が60,771円と出てきました。もっとも多い時期で90万円の投資をしましたが、3年間でおよそ6.7%の利益です。
やはり年利ということを考えると物足りない感じはしますが、FXよりリスクは低いのではないかと思います。
あ、被弾したmaneoの10万円もまだ戻ってませんけどね!(このリスクを考えるとソシャレンも考えもの)
【ソーシャルレンディング 】続×10・maneoからまたメールが来ましたよ 2020年8月上旬【4,100円戻ってきた】
クラウドバンクの残高を出金→手動トラリピへ
今回、クラウドバンクでの運用が終わったということで、クラウドバンクに残っていたおよそ15,000円を出金しました。
そして、手動トラリピで使っている「みんなのFX」に2万円入金をして、フライングでトッピングを入れていたUSD/CHF用の資金としました。設定等は何も変わっていません。
USD/CHFのトッピングについてはこちら。
【手動トラリピ】メキシコペソ積立から10万円出金→手動トラリピに入金。これをUSD/CHF用の資金とする【あと7本分=14万円】
というわけで、USD/CHF用として入れなければならない資金は残り12万円(6本分)まで来ました!
7月に比べるとなかなか入金ができない8月ですが、資金がたまったら少しづつ入れていきたいと思います。
今日もお読みいただき、ありがとうございました!